top of page
着付け教室 個人 マンツーマン レッスン 着物の着方 神戸 東灘区 着物club 夏彩ナツイロ 対面 オンライン レッスン 出張着付け 振袖 留袖 振袖 留袖 入学式 卒業式 七五三 芦屋市 西宮市


浴衣姿に差をつける!秘密の道具とは?【浴衣の着方】
浴衣レッスン2回目の受講生様。 大阪から毎月お越しくださりありがとうございます。 前回のレッスンでは 「難しい…」 とおっしゃっていたのですが、 今回はスルッと着られました! 前回「?」となっていた貝ノ口結びも 短時間でできました。...
2023年7月4日


今年も始まります!ゆかたレッスンのご案内
今年は3年ぶりに復活のイベントもたくさんありそうでうですね。 ゆかたでお出かけするチャンスも♪ レッスンの募集を開始しました。 詳しくはブログでご覧ください。 https://ameblo.jp/kimono-natsuiro/entry-12806160242.html...
2023年6月21日


グループレッスンから当教室に移られた理由~お客様の声~【着付け教室 個人】
有名なグループ着付け教室から当教室に移ってこられるお客様に理由を聞いてみました。 他の着付け教室に通った後、当教室(個人レッスン)に再申込みされた理由とは? 先週末から自分で着るレッスンをスタートされたお客様 私のお教室で初回のレッスンは、必ず帯結びです。...
2023年5月29日


カジュアル着物イベント「大大阪キモノめーかんえぽっく2023春」が開催されます
今年で4回目となる西日本最大級のカジュアルきものマーケット「大大阪キモノめーかんえぽっく2023春」が4月15日(土)~16日(日)グランキューブ大阪(大阪府国際会議場)で開催されます。16日(日)14時~の着物ファッションショーのお着付けを今年も...
2023年4月13日


ちょっとした疑問を解決します!新講座「チョ講座」のご案内
着付け教室に行くほどではないけれど、着物のことをちょっと聞きたい 着付けてもらった後、片付け方法やメンテナンス方法が心配 等々 あなたのチョコッとした疑問質問にお答えする講座、略して「チョ講座」を新たに開催します! 詳しくはブログをご覧ください。...
2023年4月13日


桜の柄の着物や帯を着る時期は?
桜前線が東北まで北上しましたね!神戸も只今満開です。ところで、着物の世界の中での桜柄の旬についてご存じですか? さらに言うと、2種類の桜柄があってそれによって違うのです^^ 過去の記事になりますが、詳しくはブログでどうぞ↓
2023年3月30日
bottom of page